トップへもどる 資料室メニューへ 資料室索引へ 放送室メニューに戻る |
|||
ドクターホーワ放送室 特別番組 「わが社にとっての環境問題」 関連資料集 |
古紙・鉄スクラップ 輸出量急増 国内に余剰感、中国で需要拡大 |
2001/07/10 |
(日本経済新聞2001年7月9日夕刊) 再生用素材である古紙や鉄スクラップの輸出量が急増し、 今年度はいずれも過去最高になる見通しだ。 とりわけ高い経済成長が続く中国が買い付けを増やしており 両商品とも日本にとって最大の輸出相手国になった。 紙や鉄鋼の減産ムードが広がる国内では、再生用素材の 荷余り感が強いが、段ボールや鉄鋼製品の増産にやっきな 中国には、絶好の調達先となっている。 日中間に主要素材のリサイクルルートが定着し始めた。 製紙原料となる古紙は、5月の輸出量が、前年同月比2.1倍 の11万9000トンと、初めて10万トン台を記録。 新聞古紙の輸出価格は、1キロ5円前後(問屋店頭渡し)と 1年前の約半値。 段ボール古紙は1キロ3.8円(同)と約4分の1の水準だが 日本製紙が4月から新聞古紙輸出量を倍増するなど、輸出市場 の開拓に力を入れている。 今年の輸出量は90万トンを超え、過去最高だった98年 (56万トン)を大幅に上回る見通し。 古紙回収量に占める輸出の割合も、4月で5.5%と前年同月 (1.7%)にくらべ急増。 最大の輸出先は4月にタイを抜き去った中国。 5月は3万5千トンと前年同月の約12倍に急増した。 中国では、日本の家電や衣料品メーカーなどの生産拠点が 増え、包装資材である段ボールや印刷用紙向けに原料古紙の 需要が拡大している。 (中略) 製鋼原料の鉄スクラップも5月の輸出量が43万8千トンと2ヶ月 連続で前年同月比2.3倍。 国内発生量に占める輸出比率は4月で12.7%と二桁にのせた。 5月の輸出量のうち中国向けは、前年同月比2.9倍の 21万8千トン。 昨年10月から韓国を上回って輸出先トップを続け、輸出量の 半分を占める。 今年度の全輸出量は過去最高だった1998年度(447万トン)を 上回る可能性が高い。 年産1億2800万トン(2000年)と、世界1の粗鋼生産を誇る 中国は、生産量を年率8%台で増やしており、鉄鋼メーカーは 製鋼原料の調達に追われている。 日本の鉄スクラップ価格が過去最安値の1トン6100円前後と 国際的にも割安なため引き合いが強い。 日本の商社にとっても中国向けは韓国や国内向けよりも割高に 売れることから最近は積極的に対中輸出を増やしている(総合商社) という。 両素材とも製紙会社や電炉の減産で需要が落ち込む一方、 古紙は自治体などの回収、鉄スクラップは企業のリストラに伴う 工場やビルの解体などで発生量が急増。 国内のリサイクル市場は需給は緩く、価格が低迷している。 (ドクターホーワのひとりごと) 地球的規模でリサイクルが促進されること自体は、とてもいいこと なのでしょう。 しかし、国内のリサイクルで集められた資源には、われわれ 日本人の決して少なからぬお金(税金)や貴重な労力という大きな コストがかかっているはず。 それが、日本の国内で有効に還流せず、他国を潤す安い資源 として輸出されているという現状は、どこかいびつで間違っている という気がしてならないのですが、、、 |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
放送室目次に戻る |
朋和設備工業株式会社