資料室メニューへ                   資料室索引へ
半地下式受水槽は、要ご注意!

 ちょっと古いビルになると、まだ受水槽が半地下式のまま、という建物を
よくみかけます。
 半地下式は確かにスペースをとらない点でこのままにしておきたいという
気がいたしますが、実はかなり問題があります。

 まず第1に衛生上の問題
 半地下式受水槽は、大半がコンクリート製ですが、永年の劣化で
クラック(ひび割れ)が生じているケースが多く、地下水の浸入
おきている可能性が高く、飲料水として利用するのに問題がでてきます。

 最近は保健所の指導も厳しくなってきており、年に1度以上の水槽の
清掃と、水質検査をかなり小さな建物にまで指導されているようです。

 また第2に経済上の問題
、コンクリートのクラックは、地下水の浸入だけでなく、逆に
水道水の漏水にもつながります。

 実際、半地下式水槽はすでにかなり漏水が生じているケースが
多い
と思います。
 漏水は、じわじわと起きている限り、検針の数字からではほとんど
わかりませんが、水槽からもれている分だけ、せっせと水槽へ水道水を
補給しているわけですから、知らない間に大きな損をしてしまいます。

 配管リフォームに絡めて、受水槽が撤去できないかどうか、専門的な
見地から当社は調査をすすめます。
 
 Dr.ホーワの機能を十分にご利用ください。

       お問い合わせ・相談は当社まで。

           TEL  052−911−4431




資料室メニューへ                    資料室索引へ