▲資料室メニューへ ▲資料室索引へ |
お風呂の手すりの豆知識
|
お風呂の手すりのポイントをご紹介します。
|
|
|
|
お風呂の手すりのポイント
@ 出入り口用の 「たて手すり」
体のバランスをくずしやすい入り口で、体を支えてくれます。
A 洗い場用 「よこ手すり」
すべりやすい、お風呂の中での移動や、転倒防止に
役立ちます。
B 浴槽の壁の「たて手すり」
浴槽の中での立ち座りがラクになります。
C 同じく 「よこ手すり」
浴槽の中での姿勢保持と立ち座りがラクになります。
D 浴槽出入用 「たて手すり」
体のバランスをくずしやすい浴槽と洗い場の移動に
役立ちます。
E 洗い場での、立ち座り用 「たて手すり」
洗い場での立ち座りがラクになります。
|
|
|
|
|
|
|
洗い場から浴槽にはいるとき、または浴槽
から洗い場に出るとき、浴槽のエプロンを
またぐため、片足立ちとなりからだのバランス
をくずしやすく不安定な状態となります。
洗い場と浴槽の境に「たて手すり」を
つけると、体を支えられます。
|
|
|
|
|
|
浴槽側面の「たて手すり」は、浴槽の中での
立ち座りがラクになります。
また、浴槽側面の「よこ手すり」は、浴槽の
中での姿勢保持、および立ち座りをラクに
します。
「よこ」と「たて」を組み合わせた、L型の
手すりもよく使われます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
浴室手すりは、さわった感触がつめたくなく、ぬれた手で握っても
滑りにくい工夫のされた商品が出ています。
浴室の手すり取り付けは、介護保険も適用されます。
ドクターホーワの相談機能をご活用ください。 |
|
|